旧Yoshikawaの出張所のアーカイブ

はてなグループ「ニコニコ部」にあったYoshikawaの出張所のアーカイブです。はてなグループのサービス終了時にエクスポートすることを忘れていたために、2020年4月にインターネットアーカイブからサルベージしたデータです。

MADや2次創作が存在感を増し認められている流れについて(2007-12-15にはてなグループに投稿した内容のアーカイブ)

 | 09:38 | MADや2次創作が存在感を増し認められている流れについて - Yoshikawaの出張所 を含むブックマーク はてなブックマーク - MADや2次創作が存在感を増し認められている流れについて - Yoshikawaの出張所  MADや2次創作が存在感を増し認められている流れについて - Yoshikawaの出張所 のブックマークコメント

#ちょっと思ったことがあるのでメモとして書いておく。

電波系の曲で有名なMosaic.Wavから曲のMAD使用に対する公式見解がでたそうです。

動画投稿サイトでのMOSAIC.WAVの楽曲使用について、事務所の見解を発表させて頂きます。

1.基本的に"オリジナル音源"の使用はショートサイズのみ許可させて頂きます。

2.フルバージョンに関しましては、カラオケも含め、"オリジナル音源"の使用は禁止させて頂きます事をご了承下さい。

3.なお、上記使用条件は当社が全ての権利を持っているオリジナル曲のみとなります。

4.メーカー様やレコード会社様等が関わっております楽曲は、ショートサイズも保証できません事をご了承下さい。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の方頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します

以上動画投稿サイトについてから引用

 楽曲や画像の権利関係のついては難しいことがいろいろあるとは思いますが、こうしてちょっとずつでも「何が良くて何がダメか」ということを文章にして言語化していく事が今できるベストの行為だと思っています。

 それは道の無いところに道を造る行為だし、あとから抜け道などが判って後戻りしたりすることも多いことだと思う。しかしそれでも、文章にして線を引いていかないことには、いつまでたってもグレーがグレーのままで皆が勝手に思い思いの事を言うだけで前に進めないのではないでしょうか。ダメだらダメでなぜダメなのか理由を言ったほうが良いはずで、理由が判れば退避法は考えられるし、時間が進んで理由が理由で無くなったときに再検討することもできるから。

 先駆者達が出来る範囲で出来るところから、言葉を発し始めてくれる事を願っています。